2018年4月4日 / 最終更新日 : 2018年4月4日 画風 撮影 写真のド素人が手振れで困らないシャッタースピードの限界値はいくつか ビデオカメラのシャッタースピードの調整幅は、1/4秒~1/10000秒から選べるものが多いです。スチールカメラは、入門機であれば、1/4000秒~30秒まで選べます。スチールカメラの撮影で、手振れが発生せずに、気軽に撮影できるシャッタースピードの値というのは、どのくらいなのか?その疑問話です。スチールカメラは、同じ状況で撮影するにしても、非常に多くのシャッタースピードで撮影して表現することができるのです。
2017年11月21日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 画風 ソニー PlayMemoriesHomeの年別カレンダー表示は素材を探しやすい PlayMemoriesHomeは、ソニー製のカメラを持っていれば、素材の取り込みと管理で使っておきたいダウンロードソフトです。昔は、附属のソフトウェアだったのですが、現在は、WEBサイトからフリーダウンロードして、使えるようになっています。ソニーのカメラを持っていなくても、意外に使えます。
2017年7月10日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 画風 撮影 平尾山荘の撮影は、カラスに注意! 福岡市の文化財の一つである、「平尾山荘」の撮影を行いました。福岡市動植物では、海外の旅行者から、「平尾山荘」は、どこですか?と質問されるほど、有名なスポットの一つです。福岡の地元の人より、海外の旅行者のほうが、詳しいかもしれません。googleマップで検索している画面を示しながら「行ってみたい!」というのが「平尾山荘」です。
2017年6月23日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 画風 撮影 松風園の撮影申請と許可料金 福岡市内の松風園の撮影に行きました。撮影には、申請と許可が必要です。また、用途に応じて、使用料金が発生します。アジア圏の観光客の方も多いという癒しスポットです。
2016年2月27日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 画風 撮影 ソニーの業務用HDVカメラ、HVR-Z5Jが2015年12月末日で生産終了しました。 業務用HDVカメラの代名詞のようなカメラである、 「HVR-Z5J」が、ついに生産終了となりました。 どんな小さなプロダクションでも、必ず1台は保有しているような、 とてもお世話になった、通称、「5J」。 このカメラもつ […]
2015年10月18日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 画風 撮影 香椎宮の臨時奉幣祭の記録撮影を行いました 平成27年10月9日の金曜日に行われた、 福岡県にある香椎宮の臨時奉幣祭の撮影を行いました。 当日は、本殿周辺の3つの門すべてを閉門し、関係者のみの入場となりました。 そのため、祈願の受付は終日停止され、一般の方は、祭典 […]
2015年8月18日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 画風 用語集 DVカメラといえば DV digtal video 民生用のデジタルビデオの規格の一つで、一般の家庭用DVカメラでは、このDV規格のテープを撮影の記録として使うものが多い。使用するテープには、DVテープやminiDVテープやデジタルHD対応 […]