内蔵HDD 外付けHDD NAS DVD/BD オンラインストレージ
パソコン側インターフェース  SATA  USB3.0  LAN  SATA,USB  LAN
転送速度(理論値)
単位:ビット/秒
 6G  5G  1G  DVD(16倍速):177M
BD(8倍速):288M
 100M・1G
実速度(参考値)
単位:バイト/秒
 約100M  約80M  約40M   DVD(16倍速):約12M
BD(8倍速):約26M
 光回線で約5M
導入のしやすさ  △  ○  ○  内蔵ドライブ:△
外付けドライブ:○
バックアップ作業の手軽さ  ○  ○  ○  △  ○
複数のパソコンから使用できる  ×  △  ○  内蔵ドライブ:×
外付けドライブ:△
導入費用  約7,000円~(2TB)  約1万円~(2TB)  シングルドライブ(2TB):約17,000円~
RAIDタイプ(2TB×2):約35,000円~
 DVD:約1,500円~(4.7GB DVD-R×50枚)
BD:約3,000円~(25GB BD-R×50枚)
※ドライブの単価は含まず
 約1,000円
(初回の料金)
1GBあたりの単価(参考値)  約3.5円  約5円  シングル:約8.5円
RAID:約17.5円
 DVD:約6.3円
BD:約2.4円
※メディアのみ
 月額1円
※Yahoo!ボックス
1TB契約時
(支払額1,000円/月)

出典:ビデオサロン2013年2月号より

ビデオサロンに撮影テープのファイル化という特集記事がありました。とても参考になります。
先日、編集用のデスクトップPCが、不機嫌になり、RAID1の構成が正しく認識されず、片方のHDDが物理的な故障となりました。導入して4年目のPCです。

HDDの交換を求めて、メーカーに部品供給をお願いしたところ、なんと、2014年5月末日で、部品品切れにより、サポート終了とのこと。あと1か月早かったら、修理交換できたのですが、惜しい!残念です。

無理やり修理の依頼をすることも可能なのですが、それよりも新品のPCを調達したほうが、コスト的にも経済的ですというメーカーの勧めもあり、もう一度RAID構成のマシンにすべきか、外付けを充実させたマシンにすべきか、検討しているところでした。

撮影素材が、テープからデータに置き換わったことで、どの記録媒体にデータを残していくべきかは、いつも頭を悩ますことですが、個人的には、いまだにHDDへの信頼が厚く、DVDやBDに保存しても、何かもう一つ安心できません。

クラウドサービスも各社それぞれありますが、サービス開始から歴史が浅い事もあって、どこが信頼できるサービスなのか?試験的な運用を行ってから、活用することになりそうです。

そうなってくると、月額費用を払って、運用するには、思いきりが必要になってきます。

現在は、コストがかかるSSDですが、物理的な駆動がないSSDには、なんとなく好感を持っています。
全く、根拠はありませんが・・・。

SSDがHDDと同価格くらいまで、低廉化してきたら、全てをSSDで運用していきたいなぁと思っています。
でも、何年先になるんでしょう?。もう少し、考えてみます。

更新情報を受け取る

投稿者プロフィール

画風
画風~伝える、わかる、ひろがるをあなたへ。~
大学を卒業して、映像プロダクションに勤めました。
数社を渡り、福岡市インキュベート施設で独立。

2000年:映像音響処理技術士
2013年:マルチメディア検定エキスパート
2014年:Webデザイナー検定エキスパート