映像の中の「BGM」とは?
BGM back ground music
テレビ番組などの映像シーンのバックに流れる音楽のこと。背景音楽。
職場では、仕事の効率をあげたり、気分転換をするために聞かせる音楽の事。集中して聴くものではなく、仕事をしながら楽しむもの。
映像制作の世界では、そのシーンの目的に応じた音楽を選曲し、ストーリーの邪魔をせず、流す音楽の事です。早いテンポのシーンにゆったりとした音楽を組み合わせたり、時間の流れを忘れるくらいの優雅なシーンに、テンポの速い音楽をあてることで、互いを盛り上げる効果が期待できます。
投稿者プロフィール

- ~伝える、わかる、ひろがるをあなたへ。~
-
大学を卒業して、映像プロダクションに勤めました。
数社を渡り、福岡市インキュベート施設で独立。
2000年:映像音響処理技術士
2013年:マルチメディア検定エキスパート
2014年:Webデザイナー検定エキスパート
一覧
dvd2019.10.16赤ずきんは世界観が独創的で魅力的な映画
google2019.09.09スクリーンタッチと音声検索を要求する小学生
用語集2019.07.24アイリスとは
dvd2019.07.17トゥームレイダーファーストミッションはゲームのリブート版映画